2024年02月10日
この頃、後悔のないように
ご縁のあったお客様に対して
本音を言ってお伝えさせていただいております。
と言っても毒舌を吐くわけではありません。
そのお客様のためにしっかりと
ご提案をさせていただいております。
この頃当店のお客様で受験がたくさんあります。
受験勉強を苦労した人たちは
後になっても頑張る力があると思います。
逆に推薦で簡単に楽に入り
その学校でも楽をしてた場合
後で全てのことに対して
頑張ることになると思います。
実を言うと私のことですが(笑)
私は高校卒業なので
大学受験もしていませんし
高校受験も推薦でしたので苦労をしておりません。
これが大人になると10代で頑張っていないため
頑張る力が非常に低いと感じております。
お客様が新しく来た時は
お客様のためではなく
私たちもその方のために
全力で本音でお話をさせていただいて
ご提案をしております。
中には心が折れてしまい
やる気がなくなる方もいらっしゃいます。
ですが心が折れてしまいやる気がなくなったことは
問題を解決していないため
また同じことで別のところに
行き同じ悩みを解決しようとしているはずです。
そのために最初から全力で提案をさせていただいております。
最初はやる気があったのにやる気がなくなってしまうのは
最初の目標設定に問題があるかもしれません。
ダイエットで言うならば
10キロ以上を目標設定にされる方がいらっしゃいますが
当店ではまず3キロから5キロを目標設定にさせていただいております。
正直な話、一気に体重を落とす
これほど無謀なことはありません。
勉強に例えるならば
中学生が東大の受験に合格する
目標を設定する感じになります。
中にはできる人もいるかもしれませんが
高校で受験するのが大学なので
ステップが1つ手前になると思っていただければ良いと思います。
コツコツと目標を達成していけば
必ず成果は出てきます。
同じところでぐるぐるぐるぐる
悩みをしないように全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2024年02月09日
この頃ネットでジムのトラブルや
パーソナルトレーニングのジムのトラブルをよく拝見します。
よく見かけるのは無人のジムが多くなり
解約手続きがうまくいかないパターンです。
引き落としをされて消費者センターに相談する方も多いみたいです。
これは正直な話なのですが
事前説明をよく読んでから利用するようにしないと
トラブルが多くなりそうですね。
もう一つはパーソナルジムの怪我の相談です。
今回はこちらのお話
パーソナルジム=ダイエットみたいな図式がよくできていますので
ダイエット専門のジムにいるトレーナーの方達は
あくまでダイエット専門のトレーナーであり
それ以上のことはできないと考えておいた方がよろしいです。
ダイエットジムのトレーナーさんの考え方は
その方の目標体重を見て
トレーニングと食事指導をしようと思っているはずです。
ですがここに落とし穴があります。
それはそのダイエットしようとしている方が
器具を使って重いものを持とうとした時に
フォームが崩れている場合に痛みが発生します。
これがコンディショニングジムならば
痛みは発生せず快適な体作りができるようになります。
ですがコンディショニングジムは
あくまでコンディショニングジムなので
ダイエット指導はしないはずです。
そのためにパーソナルジムを慎重に選ぶ必要があります。
当店はダイエット希望の方も受け付けていますが
主には健康維持の方
膝痛や腰痛、肩こり肩痛を持っている方
など色んな方がご来店していただいております。
それは私が整体師だから幅広い事が出来るのです。
ダイエットしたい人の思考と
痛みを取りたい人の思考は
全く違います。
どちらが正しいというよりは
考え方が違いますので
価値観が全く違います。
その辺りのお話はしっかりとヒアリングをさせていただき
ご提案をさせていただいております。
私のところでお断りしているのは
ボディビルダーのようなムキムキを作りたい
そういう方はお断りをしております。
ジムが増えてきていろんな問題が出てきてるみたいなので
私の考えをお伝えさせていただきました。
ご自身が何をしたいかを見極めて調べてみてください。
2024年02月08日
今は受験シーズンですね。
昨日もお客様のお子様が第一希望に
合格したことの連絡を受けました。
本当に嬉しいことです。
そしてまだまだ大学受験
高校受験一般の方たちは
これからになるので頑張っていただきたいです。
人が頑張れることの一番パワーを出す時期だと思うのは
この中学生から高校に受験する時と
高校から大学受験をする時ではないかなと思っています。
そして社会人になる前の就職の時ではないでしょうか。
この後はご自身が結婚を迎えたりする時に
ダイエットとかで力を入れると思います。
ここからがブログの題名の運動せずに
ダイエットする方法なんですが
運動しなくてダイエットする方法があります。
それは夜11時に寝ること
そして朝6時ぐらいに起きる。
要は睡眠です。
運動をせずにダイエットしたい場合は
睡眠の時間を確保することが大事になります。
もう一つの方法は
内臓を綺麗にすることです。
要は体に良いものを食べるということです。
例えば肝臓なのですが
全身の基礎代謝の数値が100%とするならば
肝臓の基礎代謝は27%前後あるそうです。
では肝臓をきれいにする場合に何をすれば良いでしょうか?
それは悪い油を取らないことです。
例えば代表で言うとトランス脂肪酸や普通の油です。
もう1つは食品添加物をできるだけ避けることです。
簡単に言えばほとんどの食品に食品添加物をが使われてるので
避けることがなかなか難しいのが現状です。
なので当店では内臓が綺麗にできる酵素ドリンクや
発がん性物質の入っていないプロテインなどをおすすめしています。
他にはオメガ3という油がおすすめになります。
こちらの油は代表では
亜麻仁油、シソ油、エゴマになります。
芸能人とかは亜麻仁油をスプーン1杯とかで飲んでいますが
私は亜麻仁油が苦手なので
エゴマを使っています。
運動したくない場合は上記のようなことをすると
ダイエットに成功できます。
感の良い方はわかると思いますが
当店の短期集中ダイエットやダイエットの考えは
筋トレや運動の他に
睡眠と内臓をきれいにすることも
指導させていただいております。
まずはご自身でお試しください。
2024年02月07日
ただいまマラソンシーズンですね。
当店でもマラソンをたくさんやられてる方がいらっしゃいます。
名古屋ではウィメンズマラソン
静岡県では浜松マラソンがあるみたいです。
不思議なことにマラソンで膝痛が出る人って
過去に必ず膝痛を経験してる方が
また膝痛を経験しています。
これは病院に行くと再発と呼ばれているかもしれません。
ですが私からするとこれは出るべきして出ると思ってます。
私は経験者でスノーボードの時にしこたま膝を痛めています。
スラムダンクという漫画の赤城キャプテンが
試合中に捻挫をして拳大ぐらいの
腫れを経験したことがあります。
私は本当にこぶし大ぐらいの腫れを
経験したことが3回あります。
なのでゴルフをやってもランニングをしても
膝痛が今でも出やすいです。
ですがある名古屋のセミナーに参加した時に
ある筋肉を操作すると劇的に痛みが軽減しました。
それは足首にある筋肉を目覚めさせたら
痛みが軽減しました。
これにはとっても感動をしていることを今でも覚えています。
膝痛を治す時は基本的には
股関節周りの筋肉やまたは
骨盤周りの筋肉をアプローチすることが多いです。
それでもたくさんの方が良くならない場合
その時は足首の問題と
足首の骨の位置の問題
この2つが関係してると思います。
先日マラソンに参加する方で膝を痛めている方が
まさに足首と足首下の来てくれたのですが骨の問題でした。
このような方は骨盤周りや股関節周りの
筋肉をしっかり鍛えても膝痛の痛みが取れません。
今回のトレーニングでかなり足首周りをやりましたので
軽減すると思っています。
膝痛が良くならない方は
足首周りの筋肉が動いているかチェックすると良いと思います。
2024年02月06日
今日もブログは話しながら書いています。
とても便利なことを覚えました。
あるゴルファーの方からご質問がありました。
それは
朝一のティーショット前に何をしたらいいですか?
これはとても良い質問だと思います。
もちろん年齢と男性か女性などでは
細かいアドバイスは違いますし
朝一ティーショットは右に行ってしまうのか
逆に左に行ってしまうのか
細かいことを言えばたくさん出てくると思います。
こうやって考えるととても奥深い質問だと思います。
ゴルフのラウンドを5年以上していない
私からはなかなか思いつかないことでした。
ゴルフをやっていた時は確かに
朝一のティーショットのことを
よく考えていたと思います。
右に抜けやすいということでしたので
その場合体は浮き上がる状態もしくは
伸び上がる状態になってることが多いと思います。
簡単に言えば筋肉の力が出ていないということになります。
逆に左に行く場合は
胸椎が動かなくなっていたり
力みのためになりやすいと思います。
では両方のことを解決する場合どうしたらいいでしょうか?
それは再現性の高いスイングをするために
眠っている筋肉を起こすことをすれば良いと思います。
当店で必ずやっているエクササイズが数種類あります
それにゴルフで有効なエクササイズを一つプラスすれば
朝一ティーショットがかなり良くなると思います。
実際私はそれでかなり調子が上がった記憶があります。
今度ラウンドされる時に実践されてどうなるかが楽しみですね。
2024年02月03日
ゴルフの高みを目指しているお客様が来店しました。
そのために自分のアスリートスイングを復活させることにしました。
もうすぐ50なので楽なスイングに変えようと思っていましたが
そのお客様が飛距離アップを望まれているため
アスリートスイングが必要になってきます。
そうなると私自身が手本を見せないといけないので
数日前からアスリートスイングを始めました。
正直めちゃくちゃしんどいです(笑)
※ヤードスティックで素振りしたヘッドスピードです。

ラウンドは8年ぐらいしてないと思いますが
もしかすると本ラウンドまでやるかもしれません。
たくさんお客様にゴルフを誘われていましたが
全部お断りしていましたので
これからはお客様とゴルフラウンドするかもしれません。
このままやる気になってくれれば良いなと思っております。
2024年01月28日
この時期は生徒達は
試験などがありバタバタの時期ですね。
私達もサポートしている方達がいるので
しっかりとサポートさせていただいております。
親の方達は卒業式があるので
シェイプやダイエットをする方達も
いらっしゃいますので
しっかりとサポートさせていただいております。
年度末は動きがありますので
皆様頑張りましょう❗️
2024年01月24日
先日、あるスポーツでお越しになられて
ビフォー→アフターを繰り返しすと
とても驚いてくださいまして
入会していただけました。
そのスポーツは私が1番勉強と実践した
スポーツです。
お話を聞いているとそのスポーツを
これから学校でも頑張るそうです。
今までのお話を聞いていますと
土日の送迎や練習の送り迎えなど
ずっーとやって来ているそうです。
本当に凄いなと思います。
私の家族の話のなりますが
次女がソフトテニスをやっています。
部活だけでは強くならないみたいなので
別に3つほどクラブみたいなのを
参加しているそうです。
その時に送っていただける方がいらっしゃいます。
本当にありがとうございますと言葉が出てしまいます。
何が言いたいかと言いますと
送り迎えしてくれる方が1番負担が掛かります。
私は仕事が土日にもあり
娘達の送迎は出来ないのです。
本当にサポートしている方には
本当に頭が下がります。
私が1番応援しているのは
サポートしている方達だと思います。
その次にプレイヤーを応援しています。
これは親になって子供が出来て初めて
理解出来た事でした。
全力でサポートさせていただきます。
宜しくお願い致します。
2024年01月19日
とても面白い結果が出たので
緊急でブログを書いています。
もうすぐですが
EMS(電気で腹筋を鍛える)のみの商品をローンチします。
テスト段階で短期集中ダイエットの方で希望者のみ
行っているのですが
1か月半でマイナス10㎝の効果が出ました。
正直ですが私自身がびっくりしています。
ちなみにEMSはこちらです。

トレーニング+EMSは大変成果が出ると思いますが
栄養+EMSでも成果は確実に出ると思います。
今回の方は運動+栄養+EMSで成果を出しました。
2024年もからだかえるおみせアースは進化し続けます。
2024年01月16日
からだかえるお店 アースの大石です。
今日は膝痛や腰痛の治す時の考え方を
お伝えさせていただきます。
冬になるとスキーやスノーボードに
行く人が多くなってくるので
その時に実は私も妻もスノーボードしていたんですよ〜
とお話しています。
私は大会などにも出ていたので
無職になり、山に籠っていました。
上達はしましたが全身体が悪くなり
首は沢山コケますので
ムチウチを何度もした状態になり
ジャンプすれば腰を強打し
滑れば足を無理な力の入れ方を
するので膝をしこたま痛めてしまいました。
なんと24歳の時には体がボロボロになるのを実感していました。
治療の為に整形外科や接骨院などは
多い時には週6回行く様になり
治療する為に仕事をしている様な感じになっていました。
通って、3年経った時に
中々治らないので
自分で勉強した方が早いと思い
1番痛みが消えた整体を学びました。
いざ整体をやり始めると
※初代の整体院のさくら整体院の事です。
膝痛は痛みを取るだけでは無く
筋力もつけないと完治は無いと知り
加圧トレーニングや
コンディションニングトレーニングを学びました。
今、アースで行っている事は
痛みをとりながら
同時に筋力アップをしている
ハイブリッド型のお店になっています。
そうすると完治出来るんです。
これが痛みを取るだけでは治りきらないし
トレーニングだけだと痛みが
更に出てしまう場合もあります。
痛みが出てる場合はある場所を
使い過ぎが原因で痛みが出てきてしまいます。
別の言い方をすると
ある筋肉が眠っていて
それが痛みの原因になっていると
言う事になります。
体はバランス良く作ると
完治が出来て更に
スタイルアップにも繋がります。
膝痛や腰痛などはバランス良く
痛みを取りながら筋力を付けることが早道になります。
経験者が語らせていただきました(笑)
« 次のページ
前のページ »