2024年02月20日
今年の4月25日で
海部郡大治町に
さくら整体院を開業して
ちょうど20年経とうとしています。
今振り返るとあっという間に時間が経ちました。
中学生の時の部活でもそうでしたが
もっとこうしとけばよかったな思います。
接骨院の資格を取った方が良かったかな?
全く別の仕事にした方がよかったかな?
そう思ったりもします。
こう思うことが多々ありました。
整体師になろうと思ったきっかけは
10代から20代前半まで
スノーボードをたくさん滑って
たくさん体を痛めたところから始まります。
23歳の時がピークで
そこから腰、膝、首などを痛め
24歳の時も山籠りをしていましたが
信じられないほどパフォーマンスが出ず
まるでスノーボード2年目ぐらいの
人くらいになってしまいました。
ここまで怪我で人って衰えてしまうんだ。
その時に思いました。
そこから接骨院や整形外科、鍼灸などに通うことになります。
ある程度のところまでは楽になるのですが
パフォーマンスが戻ることはありませんでした。
この状態が3年間続き
これではだめだと思い
一番痛みが消えた整体を学ぼうと決断をしました。
その後30歳でさくら整体院を開業しました。
たくさんの人が治せるとその時は思っていました。
ですがやはりあるとこまでは楽にさせることはできるのですが
完治までは行きませんでした。
そこから加圧トレーニングやパーソナルトレーニングなどいろいろ学びました。
この時に印象に残っていることがあります。
前のブログで娘が膝を痛めたと書いたのですが
開業1年目にある高校生がお母さんと来店してくれました。
この時も部活で腰痛を出し来店してくれてました。
ある程度はよくできるのですが
痛みがぶり返してしまいます。
この時もこの子の体幹抜けている
そう思っていたのですが
何をすれば良いか分かりませんでした。
おそらく、接骨院の先生や整形外科の先生は
保険治療だと痛みをちょっと取っておしまいになります。
私も近い状態になっておりました。
例えば今、私がその子を見るならば
必ず完治できると思います。
そのために整体院をもう一度やろうと決心しました。
痛みを取ってからその痛みの原因まで
きちんとお客様に説明して理解してもらい
しっかりと完治までお付き合いできるように
なりたいと思っております。
これが21年目の私の目標です。
先の話になりますが
痛みからご来店して
きちんと説明して理解していただき
継続して来店していただけるという
仕組みがもしできるとなると
この仕組みは治療家の方達にも
知ってもらいたいと思って思います。
感じているのは
治療家の先生も大変勉強されております。
ですがここの仕組みがきちんとできている
ところはわずかでうまくいってないところがほとんどです。
それを上手にうまく行けるように
サポートするのもこれからの目標になります。
これが私の今年の目標です。
本当に楽しみで仕方ないです。
もうすぐ50歳になりますが
新しい挑戦ができてワクワクしております。
2024年02月19日
私には娘が2人いるのですが
次女の方が中学生でテニスをやっています。
数回練習を見学しに行ったことがあるのですが
ほとんどの方が股関節を上手に使えていません。
うちの娘も教えていないので
股関節の使い方を知りません。
中学2年生ぐらいになったら
使い方を教えようかなと思っていたのですが
今日練習しに行った後に膝が痛くなったそうです。
妻が膝のケアをしていました。
このケアは整形外科や接骨院などに行くのと変わらないので
一時的に痛みを取れるかもしれませんが
まだすぐに練習をすると再発してしまいます。
理由は股関節周りの使い方が上手くないからです。
予防のために股関節の使い方を教えようとしても
おそらく嫌がられるので(笑)
痛みがでてからにしようかと思っていました。
今回痛みが出たので
早々と股関節の使い方を教えようと思います。
今、思ったのですが
2月なので4月になったら2年生になってますね(笑)
練習に耐えれるように股関節周りをしっかりと
使えるようにさせようと思います。
もしも小中高生のお子様がいらっしゃる方は
予防として股関節の使い方を
数回でも良いので
お近くのパーソナルジムに行かれて
股関節の使い方を学ばれると良いと思います。
※回旋系のスポーツの場合の股関節の使い方は少し違います。
この場合は当店でフォローができればと思っております。
2024年02月18日
この頃ゴルフ熱が入り
毎日ゴルフエクササイズをしております。
ふと思ったことがあり
毎日ゴルフエクササイズをするならば
ゴルフエクササイズにご興味のある方に
一緒にやらないかな?と思い
今回ブログでお声かけさせていただきます。
ゴルフ専門のトレーナーが実践している
ゴルフエクササイズ。
18年ぶりに自分自身が
ここまでやる気が出ていますので
一緒にやる方を募集いたします。
マンツーマンで行う
ゴルフトレーニングまたはゴルフ整体は
とても細かくやっていますので
1人に対して90分でも120分でもメニューが組めてしまいます。
今回は私が良いと思っていることをやりますので
全部効果がなくてもどれかが良い影響になると思います。
時間は全部合わせて約1時間。
全部という内訳は
①駐車
②入店
③名前や住所の記入
※個人情報が書けない方はご利用を控えていただきます。
④ゴルフエクササイズ
⑤退店
になります。
エクササイズの時間は30分から40分ぐらいにしようと思っております。
金額は税込みで2000円です。
ご興味のある方は私と一緒にやりましょう。
お支払いは現金、クレジットカード、 paypay でお支払いができます。
平日の13時から16時までのどこかでやりたいと思ってます。
予約制でご利用になりたい方が
お時間を指定していただこうと思っております。
1人でも OK です。
※ただしマンツーマンの時みたいに細かいことは説明いたしません。
基本的には日にちの指定、時間の指定はできますが
ご希望に添えない場合もございます。
このような方を募集しております。
・ゴルフのためになるエクササイズを知りたい
・腰痛や膝痛がある方
・足首が硬い方や外反母趾の方
・肩が上がらない方
・股関節が硬い方
・体の使い方を知りたい方
・シェイプアップしたい方
・ダイエットしたい方
・飛距離アップしたい方
このような方を心からお待ちしております。
反対にこのような方はお断りまたは途中で退店をしていただきます。
・態度が大きい方
・高圧的な方
・マウントを取ってくる方
・進行の邪魔をする方
・10分以上の遅刻をしてくる方
・15分以上早く来店する方
・個人情報を書きたくない方
・見学のみしたい方
・店のものを無断で触る方
このような方は退店していただきます。
※来店され途中までご利用された場合
その時に書いていただいた
個人情報は返却いたしませんのでご注意ください。
普通の方はウェルカムです。
ゴルフが好きな方是非お待ちしております。
※この時に無理な営業などは
一切いたしませんのでご安心くださいませ。
2024年02月17日
ゴルフスイングがおかしくなってから
やはりゴルフの練習がしたくて仕方ありません(笑)
今日もお昼休憩の時に
ウォーキングをするのですが
近くのゴルフ練習場まで覗きに行ってきました。
大治町にあるウエストさんです。

ものすごい打ちたいのですが
ゴルフ理論を理解しているために
打っても上達しないことは分かっているので
ぐっとこらえてお店でゴルフトレーニングをしていました。

ゴルフトレーニングをサボらないように
インスタにもゴルフトレーニングをアップしています。
ブログにも動画載せられませんでした。
よければインスタ見てあげてください。
何年ぶりにやったか分かりませんが
めちゃめちゃ辛かったです(笑)
どのくらいで復活するのかとても楽しみです。
その時にまたブログに書こうと思います。
2024年02月16日
この頃ゴルフスイングを作り直してる最中ですが
どうしても自分に合わない考え方や
良い考えだと思い試してみてもできないことがあります。
今はこの状態になると即辞めるようにしています。
例えばタイミングが
1、2、3の方が
1、2にしたらどうでしょう?
おそらく打てないまたは
合わせて打ちに行ってると思います。
私の場合は「魔法のホースでタイミング」を取っているため
※東京の長井さんが考えた練習アイテム
私の場合は1、2待ってスリー!と言う
タイミングが好きです。
ゴルフの体作りの理論や考え方に
違和感があるとその情報は
高額だとしてもただでもいりません。
そのような考え方があるんだな
程度に思っています。
そのためにゴルフの YouTube などは 一切見なくなりました。
ただしテストはします。
今日も8年前に学んだ
トップからフェースを開いて閉じるという動きがあります。
この動きをずっと採用していたのですが
今流行りのシャローイングの動きで
トップで左腕の手首を掌屈をした方が
※右手は背屈
ヘッドスピードが上がることが分かり
こちらを採用しようと思いました。
ボールの方向も良いです。
今日も同じ左手掌屈、と右手背屈の動きですが
手首の動きを少し変えて練習しようと思います。
もう一つはシャローインングの前に
2019年に流行ったGGスイングと言うのがあるのですが
こちらはトップの位置でスクワットをするのですが
こちらは採用していなかったのですが
練習すると毎回スクワットしているので
とても下半身が引き締まりますので
この動作も動きの採用して動き作りをしようと思います。
ただし、このスイングではボールを打つまでに
相当時間が掛かる又は打てるようにならないと思うので
ボールを打つ本採用にはならないと思います。
今、思うとゴルフエクササイズは
とてもシェイプアップにもダイエットにも良いので
一般の方にもやって貰おうと思います。
2024年02月15日
もうすぐ3月ですね。
当店でも卒業式や入学式のために
シェイプアップやダイエットのためににお越しになっていただいております。
ダイエットや健康維持をするには
2月から4月は絶好のタイミングだと思います。
ダイエットといえばお腹や太もも
ここを気にする方がたくさんいらっしゃいます。
私事で申し訳ありませんが(笑)
ゴルフの素振りをするようになり
ウエストがしまってきました。
ウエストのくびれ作りと言うと
代表なのがクランチやプランクなどの
腹筋のトレーニングがありますが
かなりきついですよね?
これよりもおすすめなのが実はあるのです。
それは呼吸とねじることです。
これを簡単にするために
男性には当店おすすめの魔法のホースという
素振り専用のアイテムがあります。
こちらを振っていただくと
ウエストだけではなく下半身、上半身など
全身の動き作りや筋トレができます。
しかも時間短縮ができちゃいます!
あとインナーマッスルの中の
腹筋や横隔膜などもしっかりと鍛えられます。
私もウォーキングしかしてなかったので
素振りをしたら7cm 減しました。
やっぱりやるのとやらないのとでは
全く違うと感じました。
是非皆さんもウエストをねじってみてくださいね。
ウエストねじりのYouTubeはこちらからどうぞ。
2024年02月14日
前回のブログでもお伝えしましたが
ゴルフスイングを忘れてしまいました.。
ゴルフスイングが固まり
このゴルフスイングで行こうと思い
一切のゴルフ雑誌を見なくなりました。
YouTube も見なくなりました。
理由は無駄な情報や間違えた解釈をすると
その情報を得てしまい
今までのゴルフスイングに
プラスしてよくしようという考えが出てきてしまいます。
この考えが落とし穴で悪化させることがほとんどです。
なぜゴルフスイングを忘れてしまったかを考えると
お客様と話していると
いろんなお話をお聞きします。
雑誌や YouTube、インスタなど
たくさん情報を得ることができます。
ゴルフスイングが固まってない方や
悩んでいる方はいろんな情報を吸収してしまいます。
それでスイングがぐちゃぐちゃになったり
考え方そのものがぐちゃぐちゃになってしまうことがよくあります。
私もその一人でした(笑)
実は先ほど7番アイアンまでは
以前のスイングに戻すことができました。
簡単に言うとお客様の情報をインプットしてしまい
それを実践しようとして球がうまく当たらず
今まで覚えたゴルフスイングを
球を打ってる時に忘れてしまったようです。
10年で作ったゴルフスイングで納得していましたが
自分で動画で見てみるとかなり
体が動いていないのが分かったので
今年はゴルフエクササイズをたくさんしようと思います。
それで思ったのですが
私のゴルフトレーニングは
この地域にしては高い値段になっています。
なのでグループレッスンのヨガやピラティスみたいに
ゆる〜くゴルフエクササイズをしようかなと考えています。
あくまでグループエクササイズなので
一人一人のお悩みを解決することはいたしません。
あくまで私がゴルフのために作った
ゴルフ専用動き作りエクササイズを一緒に
やるのを目的としています。
家族やお友達と
できたらかなりお値打ちになると思います。
期間は私がゴルフエクササイズをやる気になってる間です(笑)
金額はいくらにしようかな?
敷居を低くして2000円ぐらいならどうでしょうか?
アースの会員様とブログを読んでる方限定になります。
もうすぐブログで発表しようと思いますので少しお待ちください。
2024年02月13日
今月になり
やたらゴルフがやりたくなってきました。
今、車を持っていないので
妻に車を借りていいか確認して
珍しく日曜日の夜にゴルフの練習に行きました。
土日は金額が高いことを知っているのですが
今回はお金のことよりも
やりたい方が勝ったみたいです(笑)
あるゴルフ場に行ったのですが
名古屋市にあるゴルフ練習場ですが
この時間は打ち放題しかなく
60分で2400円もしました。
私のお店の近くにはたくさんゴルフ練習場があり
わざわざ遠いところに行ったのですが
かなり金額に驚いてしまいました。
1年に1回練習する程度だったので
費用的には全然良かったのですが
今年はたくさん練習しそうな雰囲気があるので
安くできるようにします。
去年まではゴルフスイングが固まっていたので
50球打てば満足していたのですが
昨日打ったらなぜかおかしい?!
8番アイアンすらまともに当たらない。
まともに当たるのはピッチングウェッジまでで
ドライバーも捕まらず
フェアウェイウッドはまともに当たりませんでした。
これはおかしいと思い
ゴルフに向く骨盤の動きと
胸郭の動きを確認したところ・・・
胸郭の動きがゴルフに向かない動きになっており
これが原因で
ゴルフスイングの破綻を起こしていたみたいです。
相当のショックで
焦り逆にやる気が出てきてしまいました。
いつもは70球あればもう帰るのですが
スイングが壊れていたため
1時間で180発も打ってました(笑)
ゴルフラウンドを止めてから
8年ほど経ってますが
7年は大丈夫だったみたいですが
8年目はダメだったみたいです。
さすがにゴルフ専門トレーナーもやっているので
体の動きだけは
ゴルフに向いている動きの手本をしないといけないので
今日から頑張っています。
おかげさまで今日は筋肉痛です(笑)
明日もゴルフの方がいらっしゃるので
一緒にゴルフエクササイズをしようと思います。
2024年02月12日
先日ご夫婦で18年間お越しになっている
会話をシェアさせていただきます。
ご主人は夜11時に寝て朝5時半に起きます。
睡眠のバランスがとても良いです。
朝の食事もいつも通り
間食はしません。
体重は理想の体重をしています。
それでも運動はほぼしません。
当店で週1回30分のコースを継続しています。
お話をしていると
太るのは「需要と供給だ」
奥様は体質もあると言います。
やはり太るのは7割は需要と供給だと私も思います。
明らかに食べ過ぎな状況になっている方が
肥満気味の人が多いです。
残りの3割は何でしょうか?
20年間ダイエットを指導させていただいて
体重が多めの方の情報をシェアさせていただきます。
圧倒的に多いのは
朝ごはんを食べない方。
その後、昼と夜にがっつり食べられる方。
このパターンは肥満の方がたくさん多いです。
食事で言うと三角形の状態になっています。
これが短期集中ダイエットの食事指導する時は
逆三角形にしてくださいとお伝えしております。
これにするのにかなり苦労する方もいらっしゃいます。
私も朝食べにくいタイプでしたが
酵素ドリンクやプロテインに置き換えたら
バランスが良くなりました。
2つ目は間食です。
それも毎日しています。
普通に3食ご飯食べて
間食しているということは
1食多くなるということなので
1日4食しているということになります。
これもとても多いです。
間食をなくすというのは
とてもハードルが高いみたいなので
当店ではタンパク質のものを
おやつとしてすすめています。
ダイエットのアドバイスは
正直実行すれば確実に成果が出ます。
ですがなかなか行動できない方が多いのが現状です。
今回のブログも
超有料級の内容ですが
やる方はいないと思っています。
そのために短期集中ダイエットという
商品がとても人気があるのです。
短期集中ダイエットは
お客様と私たちが
協力し合い、応援し
成果を出していただいております。
どうしても1人ではダイエットができない
という方は是非お試しに来てください。
2024年02月11日
12月にパニック障害が治り
2ヶ月が経とうとしています。
治ってからたくさん体の変化が起きてます。
① 食欲がわく
ビールを飲むのをやめたので胃の調子が良くなったみたいです。
そのためにとてもお腹が空きます。
ピークで64kg まで落ちましたが現在は65キロくらいあります。
高校生の時は65キロだったので高校生の時と同じ体重に戻りました。
② 甘いものが美味しくなった
ビールを飲んでいると糖類を大量に取っているため
甘いものが一切欲しくありません。
飲んだ後に甘いものを取るとこもあるみたいですが
逆に残すくらいでした。
今はアンパンなどがとても美味しく感じます。
ミスドとかはとても食べたいですが油で揚げてあるため
絶対太るので避けています(笑)
③ 良く眠れる
今はお酒がなくても眠れるようになりました。
できれば11時には寝たいですがさすがにそれは難しそうです。
ヤクルトや自律神経が安定するサプリなども取っていましたが
今は全く必要ないと感じてます。
④ 気力がみなぎってくる
ビールを飲んでいた時は絶えず胃腸が調子悪いので
メンタルの方にも悪影響を及ぼしていました。
ですが胃腸が元気のため気力がみなぎってきます。
⑤ 何でもできる気がする
去年はこれからの10年20年のことを考え
どうやったら老後のことをしていけばいいか考えていました。
ネガティブ思考になっていました。
2月に入り10代後半から20代前半の時の
メンタルに近い状態に入り
50歳からでも何でもできる気がしてきました。
1日だけそういう風になるのかなと思っていたのですが
すでに2週間経っております。
これには正直自分自身驚いており
大変嬉しく思っています。
そのためになぜこういう事になったのかと
考えた時に
ああ!パニック障害が治ったからだ!
そう思いました。
そう思いましたので
今回ブログに載せようと思いました。
やっぱりメンタルなんだなあと
しみじみ思っております。
パニック障害やうつ病で悩まれてる方は
私の師匠をご紹介いたします。
潜在意識を書き換えて
良い体の状態にもっていきませんか?
« 次のページ
前のページ »