News
お知らせ

D 膝痛や腰痛の治す時の考え方

2024年01月16日

からだかえるお店 アースの大石です。

 

 

今日は膝痛や腰痛の治す時の考え方を

 

 

お伝えさせていただきます。

 

 

冬になるとスキーやスノーボードに

 

 

行く人が多くなってくるので

 

 

その時に実は私も妻もスノーボードしていたんですよ〜

 

 

とお話しています。

 

 

私は大会などにも出ていたので

 

 

無職になり、山に籠っていました。

 

 

上達はしましたが全身体が悪くなり

 

 

首は沢山コケますので

 

 

ムチウチを何度もした状態になり

 

 

ジャンプすれば腰を強打し

 

 

滑れば足を無理な力の入れ方を

 

 

するので膝をしこたま痛めてしまいました。

 

 

なんと24歳の時には体がボロボロになるのを実感していました。

 

 

治療の為に整形外科や接骨院などは

 

 

多い時には週6回行く様になり

 

 

治療する為に仕事をしている様な感じになっていました。

 

 

通って、3年経った時に

 

 

中々治らないので

 

 

自分で勉強した方が早いと思い

 

 

1番痛みが消えた整体を学びました。

 

 

いざ整体をやり始めると

 

 

※初代の整体院のさくら整体院の事です。

 

 

膝痛は痛みを取るだけでは無く

 

 

筋力もつけないと完治は無いと知り

 

 

加圧トレーニングや

 

 

コンディションニングトレーニングを学びました。

 

 

今、アースで行っている事は

 

 

痛みをとりながら

 

 

同時に筋力アップをしている

 

 

ハイブリッド型のお店になっています。

 

 

そうすると完治出来るんです。

 

 

これが痛みを取るだけでは治りきらないし

 

 

トレーニングだけだと痛みが

 

 

更に出てしまう場合もあります。

 

 

痛みが出てる場合はある場所を

 

 

使い過ぎが原因で痛みが出てきてしまいます。

 

 

別の言い方をすると

 

 

ある筋肉が眠っていて

 

 

それが痛みの原因になっていると

 

 

言う事になります。

 

 

体はバランス良く作ると

 

 

完治が出来て更に

 

 

スタイルアップにも繋がります。

 

 

膝痛や腰痛などはバランス良く

 

 

痛みを取りながら筋力を付けることが早道になります。

 

 

経験者が語らせていただきました(笑)


D 痛みを取るアキュスコープとプロテクノエグゼ

2024年01月15日

ゴルフで坐骨神経痛に悩まれている方がいました。

 

 

当店にはトレーニング道具のみではなく

 

 

治療器も2台設置しています。

 

 

一つは痛みや痺れにとても強いアキュスコープがあります。

 

 

 

とても小さく30年前からありますが

 

 

今でも第一線で活躍してくれています。

 

 

私も首の調子が悪い時は妻に掛けていただいてます。

 

 

もう一つはプロテクノエグゼと言います。

 

 

作っている所の

 

 

テクノリンクではエグゼトロンと呼ばれています。

 

 

 

6回ほどで坐骨神経痛が消失しました。

 

 

当店では1時間の中でしたら

 

 

電気治療が出来る様にしています。

 

 

痛みがある時はトレーニングよりも痛みを消す事を

 

 

第一優先にしましょう。

 

 

ここ本当に大事な所です!!

 

 

痛みがない体作りをしましょう。

 

 


D 睡眠は全ての事に大切です。

2024年01月13日

アースの大石です。

 

 

今日は睡眠の重要性をお伝えしたいと思います。

 

 

先日ティーバーである番組で睡眠の事をやっていました。

 

 

なんと日本人は世界で睡眠時間が最下位だとか!!

 

 

それは置いといて、睡眠がどれだけ弊害があるかをやっていました。

 

 

当店はダイエット指導をしていますので

 

 

睡眠時間がダイエットに直結するみたいなのでシェアさせていただきます。

 

 

それがこちらです。

 

 

 

2週間4時間睡眠にしただけで

 

 

内臓脂肪が11%増加!!

 

 

これはやばいですね。

 

 

それと1日6時間睡眠にするだけで

 

 

なんと酔っぱらい状態と同じともお話していました。

 

 

日本人は働く時間が長いのに効率が悪いのが良くわかりますね。

 

 

ベストは7時間から8時間睡眠みたいです。

 

 

睡眠時間が短いと他に出る症状もすごいのでシェアさせていただきます。

 

 

・怒りっぽくなる

・落ち込みやすくなる

・うつ病になりやすい

・自律神経が乱れる

・パニック障害になりやすい

・不安になりやすい

・子供に多い朝が起きられなくなる起立性障害になりやすい

 

番組でお話していたのはこの位です。

 

 

結論はよく寝れば良いのですね。

 

 

しかし、寝る時間を確保出来ない人達はどうしたら良いのでしょうか?

 

 

実は去年に勉強して仕入れたものがあります。

 

 

それはCBD商品です。

 

 

当店でも取り扱いを初めてとても眠れると評判です。

 

 

東京ではあるお店では

 

 

睡眠ダイエットと言うのをやっているそうです。

 

 

当店でも常連様から使い始めていますが

 

 

CBDはよく眠れますし

 

 

メンタルの調子がとてもよくなります。

 

 

私がパニック障害を治した時も使いました。

 

 

CBDは最初の入眠する時がとても深く眠れるので

 

 

実感が湧きやすいです。

 

 

話がそれてしまいましたが

 

 

皆様も時間を確保して良く眠りましょうね!

 

 

 

 


D お水を飲んで体質改善しよう。

2024年01月12日

からだかえるアースの大石です。

 

 

当店では整体やエクササイズを使い

 

 

肩こり、腰痛など痛み悩みや

 

 

ダイエットの指導もさせていただいております。

 

 

痛みを改善したい方

 

 

ダイエットしたい方

 

 

必ず必要な物があります。

 

 

それはお水です。

 

 

全員、体の中の水分が足りないのです。

 

 

肩こりや痛みのある方達は

 

 

筋肉がカチカチになります。

 

 

中の方の筋肉もカチカチになります。

 

 

これはほぐしたら

 

 

少しの間は良いですが

 

 

根本から良くしようと思いますと

 

 

筋肉をみずみずしくしないといけません。

 

 

当店には筋肉を柔らかくする為に

 

 

【酸素オイル】や【CBDオイル】など

 

 

外から塗るのをご用意してあります。

 

 

ですが、中の筋肉までは柔らかく

 

 

ならないのです。

 

 

これを柔らかくする場合は

 

 

お水を飲む事を指導しております。

 

 

良くあるお話なのですが

 

 

水分なら取ってると言って

 

 

お茶やコーヒーを飲んでる方が

 

 

いらっしゃるのですが

 

 

お茶やコーヒーはカフェインが入ってる為

 

 

利尿作用があり水分にはなりません。

 

 

逆に体の中の水が無くなってしまいます。

 

 

なので、お水を飲みましょう。

 

 

ですが、お水は味がない為に

 

 

皆さん飲みたくないのです。

 

 

その気持ち良く分かります。

 

 

私もカフェオレが大好きなので(笑)

 

 

私のおススメの飲み方をご紹介します。

 

 

冬は熱いお湯をフーフーしながら飲む。

 

 

熱いのでお茶を飲んでる感覚に近くなります。

 

 

要は味ではなく感覚で飲んでいます。

 

 

夏は氷の入ったお水を少し飲むと

 

 

冷たい感覚がとても良いです。

 

 

夏は出来れば常温を飲む事をお勧めします。

 

 

夏バテした時に熱いのを飲むととても美味しく感じられます。

 

 

お水を飲む事は

 

 

肩こりや腰痛だけでは無く

 

 

ダイエットにもとても大事です。

 

 

それはコーヒーやお茶を飲んでると

 

 

何か食べたくなってしまうのです。

 

 

ブラックなら甘い物に手をつけたくなり

 

 

砂糖入りならしょっぱい物が食べたくなります。

 

 

カロリーを摂ってしまうのですね。

 

 

それと肝臓、腎臓の機能が低下してしまいます。

 

 

なのでお水を飲むと味覚が

 

 

正常になりますので

 

 

味覚を戻す為にもお水を飲む事をおススメします。

 

 

時々、カルキや塩素の事を

 

 

指摘してくる方がいらっしゃいますが

 

 

カルキと塩素が取れるアイテムを購入すれば良いです。

 

 

お値打ちなのがあります。

 

 

お水を飲んで体質を変えましょう。


D パニック障害になってから治るまでの軌跡4

2024年01月09日

アースの大石です。

 

 

今回はパニック障害が治る瞬間まで書こうと思います。

 

 

パニック障害に困っている方達や

 

 

メンタル系で困っている方達に

 

 

読んでいただけると嬉しいです。

 

 

いつも鑑定をして貰っている方に

 

 

パニック障害に困っていると相談しました。

 

 

その方に【写経】【御霊開き】

 

 

しなさいとアドバイスしていただきました。

 

 

【写経】とは般若心経を書く事です。

 

 

最初に21枚を1組書き燃やして供養しました。

※こちらも意味がありますが割愛させていただきます。

 

 

そこから毎日1枚書きました。

 

 

 

累計150枚前後書きました。

 

 

7月から12月上旬まで書きました。

 

 

ちなみに累計1000枚書くと

 

 

今までの人生でしてきた悪事が

 

 

リセットされると言われています。

※私は累計380枚位書いています。

 

 

もう一つは【御霊開き】です。

 

 

滝行を家でやるバージョンです。

 

 

お水を3回後頭部に掛けます。

 

 

夏は良いですが秋になれば冷たいです。

 

 

11月にやっていたら冷たすぎて

 

 

頭が痛くなったので中止しました。

 

 

※滝行はかなり危険です。

体を鍛えていない方にはおススメはしません。

 

 

そしてこの鑑定していただいてる方に

 

 

遠隔で現在も治療して貰っています。

 

 

もう一つはカイロプラクティックの師匠に

 

 

首の治療をしてもらい

 

 

背骨や骨盤から整えて貰いました。

 

 

鬱やパニック障害など

 

 

自律神経系が不調の方はほとんど方が

 

 

首周りに不調があります。

 

 

もう一つは潜在意識から治す方法を

 

 

教えて貰いました。

 

 

そのやり方は

 

 

割愛させていただきますが

 

 

12月に治った瞬間が分かりました。

 

 

脳から何かがポロっと取れる感覚がありました。

 

 

この瞬間にかなり回復したと思います。

 

 

それともう一つは12月3日に

 

 

あるセミナーに参加した時に

 

 

来年はゴルフ専門トレーナーと

 

 

株式投資を教えるマネーコーチは休憩すると

 

 

セミナーの先生にお伝えした所

 

 

その先生が

 

 

【とても良い事です❗️】

 

 

【1つに絞って活動してみてください】

 

 

と承認してくださった時に

 

 

何かの壁が壊れるのが分かりました。

 

 

アニメのエヴァンゲリオンで例えると

 

 

ATフィールド⁈的な物だと思いました。

 

 

この感覚は初めての事でした。

 

 

治ったのは色んな事をやったからですが

 

 

何をしたかをお伝えしますと

 

 

・アルコールとカフェインをやめる

・日光を浴びる

・散歩する

・お水を飲む

・筋トレ

・ヨガ

・呼吸

・瞑想

・写経を書く

・御霊開きをする

・氏神に行く

背骨や骨盤の調整をする

潜在意識にお願いする

良質な酵素ドリンクを飲む

CBDを飲む

・ヤクルトを飲む(途中で終了しました)

 

 

上記を見ると

 

 

写経と御霊開きと

 

 

潜在意識にお願いする以外は

 

 

健康維持やダイエットでは有効な事ばかりです。

 

 

今後はパニック障害の方達向けに

 

 

お力になれると思っています。

 

 

それとダイエットは潜在意識にお願いするのは

 

 

とても有効ではないのかな⁈と感じています。

 

 

やった事を掘り下げる事を

 

 

書くかもしれませんが

 

 

 

まずはこれで完結になります。

 

 

パニック障害に困っている方達に

 

 

読んで貰えれば幸いです。

 

 

最後まで見ていただいてありがとうございました。


D パニック障害になってから治るまでの軌跡3

2024年01月08日

アースの大石です。

 

 

パニック障害になってから治るまでの軌跡3

 

 

パニック障害で困っている方達や

 

 

メンタル系で困っている方達に読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

2019年から2022年までは2回以外は

 

 

 

普通のパニック障害でした。

 

 

 

その内の2回は救急車も乗りましたし

 

 

 

頼んだばかりのラーメンを一口もつけずにお店から出てきた事があります。

 

 

 

2023年7月に強烈なパニック障害が発動しました。

 

 

 

2023年はあれだけ好きな

 

 

 

アルコールにとても酔いやすくなりました。

 

 

 

構わず飲んでいたら

 

 

 

7月に初めて横になっている時に出ました。

 

 

 

そうなると体が熱くなります。

 

 

 

服を全部脱いで体を冷やしたくなります。

 

 

 

パニック障害に罹っている方は死ぬつもりは全くありません。

 

 

 

逆に死にたく無いからこそ不安や恐怖で出ているのかもしれません。

 

 

 

発作が出る時は死なないけど死ぬ様な感じになります。

 

 

 

これがとても嫌な感じなのです。

 

 

 

7月はそれが3日間連続に出ました。

 

 

 

流石に恐怖やトラウマになり

 

 

 

必ず治したい!と思う様になり

 

 

 

お酒を飲むと発作出てしまうから飲むのはやめた方が良い。

 

 

 

そう考え方が変わりました。

 

 

 

20歳から飲んでいたお酒をやめる事が出来る様になりました。

 

 

 

同時に思い切ってカフェイン抜きもしました。

 

 

 

なんと、ビールとコーヒーとお茶をやめれたのです。

 

 

 

飲むのは水です。

 

 

 

ビールの代わりはノンアルコールビールに変わりました。

 

 

 

ここから不眠が2ヶ月程続いたのと

 

 

 

便秘も1ヶ月程続きました。

 

 

 

便秘になったので痛風が同時に発動しました。

 

 

 

コーヒーをやめる時の離脱症状で頭痛が1週間出ました。

 

 

 

一つでも嫌なのに

 

 

 

不眠、便秘、痛風とトリプルパンチです。

 

 

 

まさにデトックスしている感じでした。

 

 

 

これが好転反応と言うのかも知れません。

 

 

 

※個人的に体調が悪くなった時にそれは好転反応ですね〜と

言われるのは好きではありません。

 

 

 

今回分かった事は

 

 

 

ただ、やめただけでは発作が出ないだけなのは

 

 

 

治ったとは思えずに発作が出ていないだけと体験出来ました。

 

 

 

頭にある「モヤモヤ」してるのは取れていないのが良く分かりました。

 

 

 

次回はパニック障害が治った瞬間までを書きます。


D パニック障害になってから治るまでの軌跡2

2024年01月07日

アースの大石です。

 

 

パニック障害になってから治るまでの軌跡2です。

 

 

パニック障害で困っている方や

 

 

メンタル系で困っている方達に読んでいただけると幸いです。

 

 

今回は私がいつもどの様な

 

 

飲み物を摂取しているかご紹介します。

 

 

朝はコーヒーに牛乳を入れてカフェオレの様にして

 

 

良質な酵素ドリンクを少量入れて飲みます。

 

 

 

夜は毎日ビールを飲みます。

 

 

 

量にすると1.5リッター以上です。

 

 

飲み過ぎですね。

 

 

おかげで2019年に痛風は初めて出ました。

 

 

パニック障害にはアルコールとカフェインは

 

 

治す時は勿論やめた方が良いです。

 

 

 

その事を心療内科に行くと必ず言われます。

 

 

 

1番発作が出たのは

 

 

 

名古屋の地下鉄伏見駅にお店を持っていた時の事です。

 

 

 

歩いていたら見事に立てなくなりました。

 

 

 

この時は2019年3月だと思います。

 

 

 

その時は脳がバグを起こした感じになり動けなくなりました。

 

 

 

そして救急車を呼び病院まで運んで貰いました。

 

 

 

妻も呼びました。

 

 

 

妻はざっくりしていますので

 

 

 

二日酔いだわ、飲み過ぎだわと言います。

 

 

 

本人からするともう少し掘り下げて確定したいです(笑)

 

 

 

当時は別にある仕事をしていたのがストレスになるのが1つの原因。

 

 

もう一つは

 

 

【缶チューハイ】です。

 

 

 

お酒を良く飲む方達は

 

缶チューハイのアルコールは

 

 

 

かなり粗悪な物使っている事を知っています。

 

 

 

ストロング〇〇とかですね。

 

 

 

酔い方が普通ではないんです。

 

 

 

逆に本当に良い日本酒は

 

 

飲んでも次の日はスッキリしてる位

 

 

アルコールの質が良いのです。

 

 

数日間、缶チューハイ飲んで

 

 

倒れるまで行ってしまったので

 

 

ここからいつもと同じでビールに変更しました。

 

 

そうするといつものレベルまで戻りました。

 

 

 

高速は乗れませんが

 

 

 

普通に仕事が出来る様になりました。

 

 

粗悪なアルコールは本当にオススメ出来ませんので

 

 

飲み放題の酎ハイなども避けられた方が良いです。

 

 

飲み放題のビールではない所もありますで

 

 

 

皆様も気をつけて下さい。

 

 

 

粗悪なアルコールは間違いなく脳を破壊します。

 

 

 

次回はパニック障害の発作がピークになった時の事を書きます。


D パニック障害になってから治るまでの軌跡その1

2024年01月06日

アースの大石です。

 

 

2018年11月にパニック障害を発動させてから

 

 

2023年12月中旬にパニック障害が治りました。

 

 

かなり回復したので

 

 

その軌跡をブログに書きたいと思います。

 

 

現在、パニック障害やメンタル系で

 

 

困っている方に参考にしてくれればと思います。

 

 

2018年11月24日土曜日の

 

 

名古屋駅から東京に向かう時

 

 

新幹線に乗ってすぐにパニック障害を発動しました。

 

 

どんな感じかと例えると

 

 

【グゥ〜・・・なんだか苦しい】

 

 

こんな感じです。

 

 

5分程でおしまりましたがかなり苦しかったです。

 

 

実はマネーコーチと言う

 

 

株式投資を覚えて人に教えれる様になる

 

 

講座を受け始めた後に発作が出る様になりました。

 

 

セミナー代金は150万の消費税なのでとても高額です。

 

 

参加する方たちも

 

 

副業や本業にしようとしていた方達も沢山いたと思います。

 

 

お金の事なのでかなり皆さん興奮しています。

 

 

と言う私もとても興奮していました。

 

 

 

一緒に参加した方が2回目のセミナーには

 

 

参加していませんでした。

 

 

私はその方に

 

 

【どうしたのですか⁈】と質問しました。

 

 

当時は誤魔化していましたが

 

 

ある月日が経った時に

 

 

【あの雰囲気は異常だった】と

 

 

答えてくれました。

 

 

確かに私も興奮していました。

 

 

逆にあの雰囲気が良いと思っていました。

 

 

ですが、1回目を参加した直後から

 

 

パニック障害が発動していますので

 

 

間違いなくマネーコーチのセミナーが

 

 

トリガーになったのだと思います。

 

 

2019年になりさらに悪化をしました。

 

 

それは毎月行っていた

 

 

豊川稲荷に行く時に起こりました。

 

 

名古屋高速から伊勢湾岸道に乗る時に恐怖しました。

 

 

次の時には残念ながら怖くて乗れなくて帰ってきました。

 

 

その後に新しい車を買って

 

 

名古屋高速に乗ってどうなるかテストをした所

 

 

走ってる間ずっと嗚咽が止まりませんでした。

 

 

あれだけ車が好きで高速も大好きだったのに

 

 

高速道路に乗れなくなってしまうとは…

 

 

これで趣味だったゴルフは休憩する事になりました。

 

 

次回はお酒でパニック障害が

 

 

さらに酷くなることを書こうと思います。


D あけましておめでとうございます。

2024年01月04日

あけましておめでとうございます。

 

昨年は大変お世話になりました。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

能登地震で被災されている皆様へ

 

この度の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。

 

貴地方一帯は、被害甚大の趣、報道により拝承致しました。

 

被害のほどが案じられ、憂慮申し上げております。

 

損害の軽微と一日にも早い復旧をお祈り致します。 

 

 

 

 

 

 


D パニック障害が治りました。

2023年12月25日

からだかえるお店アースの大石です。

 

私事ですが5年間苦しんだパニック障害ですが

 

お陰様で薬を飲んで使わずに

 

良くなる事が出来ました。

 

治す為に色んな事をしました。

 

今回1番お世話になったのが

 

 

カイロプラクティックの師匠にお世話になりました。

 

 

 

 

師匠は65歳の時に僧侶にもなりました。

 

 

メンタルと言えば心理学が関係してると思いますが

 

 

面白い事にメンタルの潜在意識は

 

 

仏教の考えですでにある事を

 

 

教えていただきました。

 

 

治し方は仏教にある

 

 

潜在意識の書き換えと

 

 

カイロプラクティックの考えで

 

 

背骨を調整をする事により

 

 

良くなりました。

 

 

ここまで治す為に

 

 

筋トレ、ヨガ、瞑想、呼吸

 

 

毎日の写経や

 

 

毎日の神社参り

 

 

プチ滝業などしてまいりましたが

 

 

師匠の施術を2回受けた直後に

 

 

治った瞬間が分かったので

 

 

SNSにもアップしようと思います。

 

 

鬱病やパニック障害など

 

 

メンタルに困ってる方は

 

 

師匠の施術を受けてみてください。

 

 

遠隔も出来ますので

 

 

遠方の方はズームで受ける事も可能です。

 

 

師匠の自律神経の施術は

 

 

5年間苦しんだ私が保証します❣️

 

 

〒497-0034 愛知県海部郡蟹江町本町6丁目193 

蟹江中央整体院

 

 

http://shidachiro.com/index.html


最近の投稿

カテゴリー

月間アーカイブ