News
お知らせ

D パニック障害になってから治るまでの軌跡2

2024年01月07日

アースの大石です。

 

 

パニック障害になってから治るまでの軌跡2です。

 

 

パニック障害で困っている方や

 

 

メンタル系で困っている方達に読んでいただけると幸いです。

 

 

今回は私がいつもどの様な

 

 

飲み物を摂取しているかご紹介します。

 

 

朝はコーヒーに牛乳を入れてカフェオレの様にして

 

 

良質な酵素ドリンクを少量入れて飲みます。

 

 

 

夜は毎日ビールを飲みます。

 

 

 

量にすると1.5リッター以上です。

 

 

飲み過ぎですね。

 

 

おかげで2019年に痛風は初めて出ました。

 

 

パニック障害にはアルコールとカフェインは

 

 

治す時は勿論やめた方が良いです。

 

 

 

その事を心療内科に行くと必ず言われます。

 

 

 

1番発作が出たのは

 

 

 

名古屋の地下鉄伏見駅にお店を持っていた時の事です。

 

 

 

歩いていたら見事に立てなくなりました。

 

 

 

この時は2019年3月だと思います。

 

 

 

その時は脳がバグを起こした感じになり動けなくなりました。

 

 

 

そして救急車を呼び病院まで運んで貰いました。

 

 

 

妻も呼びました。

 

 

 

妻はざっくりしていますので

 

 

 

二日酔いだわ、飲み過ぎだわと言います。

 

 

 

本人からするともう少し掘り下げて確定したいです(笑)

 

 

 

当時は別にある仕事をしていたのがストレスになるのが1つの原因。

 

 

もう一つは

 

 

【缶チューハイ】です。

 

 

 

お酒を良く飲む方達は

 

缶チューハイのアルコールは

 

 

 

かなり粗悪な物使っている事を知っています。

 

 

 

ストロング〇〇とかですね。

 

 

 

酔い方が普通ではないんです。

 

 

 

逆に本当に良い日本酒は

 

 

飲んでも次の日はスッキリしてる位

 

 

アルコールの質が良いのです。

 

 

数日間、缶チューハイ飲んで

 

 

倒れるまで行ってしまったので

 

 

ここからいつもと同じでビールに変更しました。

 

 

そうするといつものレベルまで戻りました。

 

 

 

高速は乗れませんが

 

 

 

普通に仕事が出来る様になりました。

 

 

粗悪なアルコールは本当にオススメ出来ませんので

 

 

飲み放題の酎ハイなども避けられた方が良いです。

 

 

飲み放題のビールではない所もありますで

 

 

 

皆様も気をつけて下さい。

 

 

 

粗悪なアルコールは間違いなく脳を破壊します。

 

 

 

次回はパニック障害の発作がピークになった時の事を書きます。


D パニック障害になってから治るまでの軌跡その1

2024年01月06日

アースの大石です。

 

 

2018年11月にパニック障害を発動させてから

 

 

2023年12月中旬にパニック障害が治りました。

 

 

かなり回復したので

 

 

その軌跡をブログに書きたいと思います。

 

 

現在、パニック障害やメンタル系で

 

 

困っている方に参考にしてくれればと思います。

 

 

2018年11月24日土曜日の

 

 

名古屋駅から東京に向かう時

 

 

新幹線に乗ってすぐにパニック障害を発動しました。

 

 

どんな感じかと例えると

 

 

【グゥ〜・・・なんだか苦しい】

 

 

こんな感じです。

 

 

5分程でおしまりましたがかなり苦しかったです。

 

 

実はマネーコーチと言う

 

 

株式投資を覚えて人に教えれる様になる

 

 

講座を受け始めた後に発作が出る様になりました。

 

 

セミナー代金は150万の消費税なのでとても高額です。

 

 

参加する方たちも

 

 

副業や本業にしようとしていた方達も沢山いたと思います。

 

 

お金の事なのでかなり皆さん興奮しています。

 

 

と言う私もとても興奮していました。

 

 

 

一緒に参加した方が2回目のセミナーには

 

 

参加していませんでした。

 

 

私はその方に

 

 

【どうしたのですか⁈】と質問しました。

 

 

当時は誤魔化していましたが

 

 

ある月日が経った時に

 

 

【あの雰囲気は異常だった】と

 

 

答えてくれました。

 

 

確かに私も興奮していました。

 

 

逆にあの雰囲気が良いと思っていました。

 

 

ですが、1回目を参加した直後から

 

 

パニック障害が発動していますので

 

 

間違いなくマネーコーチのセミナーが

 

 

トリガーになったのだと思います。

 

 

2019年になりさらに悪化をしました。

 

 

それは毎月行っていた

 

 

豊川稲荷に行く時に起こりました。

 

 

名古屋高速から伊勢湾岸道に乗る時に恐怖しました。

 

 

次の時には残念ながら怖くて乗れなくて帰ってきました。

 

 

その後に新しい車を買って

 

 

名古屋高速に乗ってどうなるかテストをした所

 

 

走ってる間ずっと嗚咽が止まりませんでした。

 

 

あれだけ車が好きで高速も大好きだったのに

 

 

高速道路に乗れなくなってしまうとは…

 

 

これで趣味だったゴルフは休憩する事になりました。

 

 

次回はお酒でパニック障害が

 

 

さらに酷くなることを書こうと思います。


D あけましておめでとうございます。

2024年01月04日

あけましておめでとうございます。

 

昨年は大変お世話になりました。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

能登地震で被災されている皆様へ

 

この度の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。

 

貴地方一帯は、被害甚大の趣、報道により拝承致しました。

 

被害のほどが案じられ、憂慮申し上げております。

 

損害の軽微と一日にも早い復旧をお祈り致します。 

 

 

 

 

 

 


D パニック障害が治りました。

2023年12月25日

からだかえるお店アースの大石です。

 

私事ですが5年間苦しんだパニック障害ですが

 

お陰様で薬を飲んで使わずに

 

良くなる事が出来ました。

 

治す為に色んな事をしました。

 

今回1番お世話になったのが

 

 

カイロプラクティックの師匠にお世話になりました。

 

 

 

 

師匠は65歳の時に僧侶にもなりました。

 

 

メンタルと言えば心理学が関係してると思いますが

 

 

面白い事にメンタルの潜在意識は

 

 

仏教の考えですでにある事を

 

 

教えていただきました。

 

 

治し方は仏教にある

 

 

潜在意識の書き換えと

 

 

カイロプラクティックの考えで

 

 

背骨を調整をする事により

 

 

良くなりました。

 

 

ここまで治す為に

 

 

筋トレ、ヨガ、瞑想、呼吸

 

 

毎日の写経や

 

 

毎日の神社参り

 

 

プチ滝業などしてまいりましたが

 

 

師匠の施術を2回受けた直後に

 

 

治った瞬間が分かったので

 

 

SNSにもアップしようと思います。

 

 

鬱病やパニック障害など

 

 

メンタルに困ってる方は

 

 

師匠の施術を受けてみてください。

 

 

遠隔も出来ますので

 

 

遠方の方はズームで受ける事も可能です。

 

 

師匠の自律神経の施術は

 

 

5年間苦しんだ私が保証します❣️

 

 

〒497-0034 愛知県海部郡蟹江町本町6丁目193 

蟹江中央整体院

 

 

http://shidachiro.com/index.html


D ダイエット記録 体重9.8キロ減 ウエスト13センチマイナス

2023年12月11日

ダイエット記録

 

50代でも体重が9.8キロ減

 

ウエストは13.3㎝マイナス!

 

やったね!

 

 

いつから始めても正しい食事と軽い運動で

 

誰でもダイエットに成功出来ます。

 

お気軽にお問合せくださいませ。


D ダイエットのコツをお伝えします。

2023年12月07日

からだかえるお店アースの大石です。

 

年末になり少し寒くなってきましたね。

 

冬はダイエットしやすいので

 

ダイエットの事をお伝えします。

 

 

①食事の見直しをする

 

当店では正常に体重を戻す為の

 

食事を説明させていただいております。

 

体重を落とす時とキープする時は

 

食事の量は違いますが基本やる事は同じです。

 

のんびり落として行くか

 

ある程度一気に落としてからキープするかを

 

ヒヤリングさせていただいてから実際に始めていきます。

 

②体の柔軟をつける

 

ほとんどの方が体が固くなっているので

 

柔軟性をつけるだけで痩せやすい体になります。

 

③下半身の筋力をつける

 

お腹より下の筋肉で70%の筋力があります。

 

下半身と腹筋などが出来るスクワットなどを

 

すると痩せやすい体作りがしやすくなります。

 

④内臓を綺麗にする

 

毎日食べている為に内臓

 

大腸、小腸、肝臓、心臓、腎臓などは

 

疲れていて基礎代謝が落ちています。

 

特に肝臓は体全体の30%

 

近い基礎代謝があるため

 

アルコールを飲む方やお菓子が好きな方は

 

肝臓が疲れています。

 

肝臓を回復させる為には

 

良質な水や良質な酵素ドリンク

 

オメガ3などの油を摂取すると

 

回復しやすいです。

※オメガ3とはエゴマ油、亜麻仁油、シソ油など

 

それと内臓まで電気が到達する

 

EMSも内臓の基礎代謝を上げてくれます。

 

まとめ

ダイエットする時は

①食事の見直し

②体の柔軟性をつける

③下半身を鍛える

④内臓を綺麗にする

 

これをすれば綺麗に痩せていきます。

 

実際にトライしてみてください。


D 冬におススメ! コーンスーププロテイン

2023年11月26日

もうすぐ12月ですね。

 

寒くなってくるとプロテインが

 

冷たくて飲むのが億劫になってきます。

 

プロテインはタンパク質を簡単に

 

摂取出来るために必須アイテムだと思います。

 

冬になると暖かくて

 

美味しいプロテイン

 

ないかなぁと思っていました。

 

それがあったんです!

 

それは【コーンスーププロテイン】

 

 

 

味の素から出ています。

 

実際私が飲んでみて良ければ

 

皆さんにもお伝えしようと思っていました。

 

実際買ってみて飲んでみると…

 

めちゃくちゃ美味しい❗️

 

これでタンパク質が取れるなら

 

ほとんどの方が飲むと思いました。

 

コーンスープが嫌いと言う方は

 

中々聞かないので

 

皆さんにも是非おススメします。

https://www.ajinomoto.co.jp/nutricare/public/products/knorr_protein_soup/


D 産後ママさんと生後6ヶ月の赤ちゃんご来店

2023年11月21日

からだかえるお店アースの大石です。

 

当店では産後骨盤矯正も行っています。

 

もちろん、お子様連れてきてOKです。

 

ママさんが骨盤矯正してる間に

 

赤ちゃんが寝返りの練習をして

 

う〜ん、う〜んと言ってます(笑)

 

とても可愛いですね♪

 

 

 

 

私の所も娘が2人いますが

 

とても懐かしいです。

 

話は産前、産後の骨盤の話になりますが

 

どうやったら生まれてくるかとう言うのは

 

何となくわかると思います。

 

ですがなぜ骨盤の下の所から

 

生まれてこれるのでしょうか?

 

それは産前産後のみ骨盤の靭帯が「リラキジン」とう言う

 

ホルモンが分泌します。

 

その為、骨盤が緩むようになっている為に

 

緩んで開いてくるんです。

 

その為に産後は自然分娩、帝王切開でも

 

靭帯が緩んでいますので締め直す必要があります。

 

その為に数回から数十回骨盤を締める必要があります。

 

締め終わった後は

 

今度は骨盤周りの筋肉をつける必要があります。

 

なので、産後のママさんはやる事満載ですね。

 

本当に応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


D ダイエットに運動は不必要!?

2023年10月31日

こんにちは。

からだかえるお店アースの大石です。

 

 

今日は10月31日なのですが

あるフリーペーパーが入っていました。

 

 

 

あるお店の所で

【ダイエットに運動は必要ありません】

 

この様なコピーライティングを

書いてありました。

 

 

筋トレなどのフィットネス系の

お店の方が見れば

【そんなわけないじゃん】と

ツッコミたくなります。

 

 

実は1.2回の減量なら

運動しなくても体重は落とせれます。

 

 

 

それは栄養素の高い食事やサプリメントを

大量に摂取すると体が燃焼しやすい様になり

体重を落とす事が出来てしまいます。

 

 

 

この時、筋肉と脂肪の両方が落ちていくので

体重はみるみる落ちていきます。

 

 

 

ここで良くない事は

筋肉も落ちてしまう所です。

 

 

 

 

もしもリバウンドして太ってしまい

もう一度落とそうとすると

筋肉が少なくなっているために

今度は中々落ちなくなります。

 

 

 

 

それを知った私達は

運動と食事と栄養と睡眠を同時に

指導する様になりました。

 

 

 

 

話を戻すと

体を動かさないで体重を落とすと後に苦労する

そう思っていただけると幸いです。

 

 

 

糖尿病の薬で落とそうとしてる方も

いらっしゃいますが

良く考えてから

行動された方が良いと思います。

 

 

結論

楽して痩せる方法は1回だけ

 


D お客様が若すぎると言われてます。

2023年10月17日

この頃、お客様から言われる事があります。

それは長く通っていただいてる方ほど

周りから【若い】と言われてみたいです。

 

 

 

長いお客様は週1回来てくれてるので

気がつかない事が多いのですが

本当に皆さん若いと言われ

お客様もとても喜んでいただいてます。

 

 

 

何故、若いのか⁈を考えると

 

 

①定期的に体を動かして血流や老廃物を

促しキレイに出来ている事。

 

②姿勢が良いので見た目が若く見える。

 

③そして最後は【成長ホルモン】が分泌されて

若返る様になる。

 

成長ホルモンは20歳を過ぎてからは

分泌されなくなります。

 

出す方法は筋トレすると乳酸がたまり

そうすると成長ホルモンが分泌されます。

 

当店では成長ホルモン出すために

筋トレをすると分泌されます。

 

やはり、定期的の筋トレは必要になると

言う事ですね。

 

当店ではキツく無いエクササイズで

やっております。

 

その為に初心者の方でも簡単に出来ますし

長く通っていただいております。

 

若くなりたい方は1度お試ししてみては

いかがでしょうか⁈


最近の投稿

カテゴリー

月間アーカイブ