1年ぐらい前から気になっていたアイテムがあり
ずっと様子を見ていました。
私のいけないところは
新しいアイテムとか
新しいセミナーがあると
昆虫のようにすぐ飛びついてしまうとこです(笑)
これを何度も何度もやってしまったので
今回は様子を見ていました。
Facebook とインスタで繋がっている
ゴルフの知り合いの方が
アダムベースを使っているのを知っていたので
様子を見ていました。
そうするとお子様が
トラディションのクラブチャンピオンになっていました。
もちろんそれだけではなく
しっかりとご本人が努力した結果だと思います。
親の方がインスタを上げているのを見ていると
相当信頼をしていたので
セミナーに何度も出たかったのですが
どうしても仕事で都合が合わなかったので
先日購入してきました。
私は自分のために商品を使うことにしています。
パターがこれで上手くなるなら安いものです。
なぜならば私は以前にオーダーのパターを頼んだことがあり
もちろん10万円以上して
意気揚々と初めてそのパターを使ったところ
なんと6パッドもしてしまったのです。
120でゴルフをしていた時でも
4パッドが最高だったのです。
さすがに6パットはないだろうと
思いそこの会社の担当者にクレームをしたことがあります。
2回目に電話した時にはもうその方は退職をしているという
怒りの矛先はどこに向ければいいか?
の状態になってしまいました。
Facebook でもゴルフのグループで
思いっきり茶化されました。
それ以来そのパターはもう使わないようにしている感じです。
それからというものの
オーダーというものを全てやめ
既製品の方にシフトをして
さらには中古の道具にするようにしました。
その後パターはスコッティキャメロンにして
ボールをタイトリストにすると
イメージした転がりができるので
もうこれでいいやと思っています。
もちろんそのパターは残っていますが(笑)
使う気にもなれないですし好きにもなれません。
そのあたりから道具に頼ることなく
体作りや動作作りの方に重点を置いているということです。
話が長くなりましたが
今回導入したのはアダブペースという
凸凹のマットです。

当店には他にも
足指を鍛えるアイテムや
足の裏の感覚を鍛えるアイテムもあります。
それでももっといいものがあれば
導入したいと思っていました。
実際使ってみるととても足の裏が気持ちいいです。
エクササイズもたくさんあるので
これから毎日私が実験でやってみます。
もうすぐゴルフのラウンドにも行こうと思っていますので
その結果もお伝えしたいと思います。
膝痛の為にも良いとお聞きしましたので
導入を決断しました。
皆様も是非体験に来てみてください。

久しぶりに私事ですが
ゴルフのお話をさせていただきます。
少し前のブログで
58歳の女性の方が
ゴルフの飛距離が40ヤード以上伸ばしたことを
お客様にご連絡したら
またゴルフエクササイズを受けたいという
ご連絡をいただいたりしています。
ゴルフのトレーニングや動作を研究して
15年ほど経ちますが
8年前に完成したものに比べて
さらに効果が上がっています。
おそらくですが95%ぐらいの方は
このカリキュラムを受けていただければ
問題は解消すると思っています。
逆にこれはできませんっていうことを
先にお伝えすることができるので
お客様を騙すようなことは一切せず
お客様と私
両方ハッピーになれるような商品になっております。
そして先日なのですが
左打ちをどうにかして
右打ちと同じようなヘッドスピードに
ならないか試行錯誤していましたが
とうとう同じぐらいのヘッドスピードになりました。
これって正直相当すごいことだと思いますが
皆様はどう感じるでしょうか?
ただ左打ちでゴルフをプレイするということは
多分しないと思います。
ここで皆様にお伝えしたいことは
左打ちができるからと言って
左手プレーをするということは
今までやってきたことを全て捨てて
左でスコアを上げていくっていうことなので
これはちょっと違うなと思っていますので
ご理解していただければ良いかなと思っております。
あくまで右打ちで
私なら80台で回れれば
良いと思っております。
やったことをシェアさせていただきます。
まずは最初に当店で必ずやっていただく事をご紹介します。
① 骨盤内回りと胸郭内回りの動きを理解していること
※娘とお客様に何度も説明しましたが理解するのにかなりかかっています。
そのためここが一番重要だと確信しております。
② 骨盤内回りと胸郭内回りの動きを再現できること
※この動作をするために当店では体の動きをアップしています。
柔軟性を上げればスイングにすぐに取り込めやすいです
③ ゴルフクラブの動きを理解すること
※ 例えると理科の物理のような感じです。
計算式は出ませんがクラブがどのように動くかを理解していただくことになります。
大きく分けるとここまでになります。
あとは tpi などにあるゴルフスイングの
特徴やエラーを見てその人それぞれの
癖を見抜き癖抜きをすれば
かなり良い状況になります。
この後は長井先生が作った
魔法のアイテムを触っていただいて
もっとしっかりと落とし込んでいただきたいと思っております。
話が長くなっていますが
このカリキュラムを受けて
左打ちを実践しましたらこのようになっております。

最初はヘッドスピードが57ぐらいだったのですが
体の連動がかかったら
ヘッドスピードが59まで上がってきました。
その後もう少し振ってみたら
このようになりました。

ヘッドスピードが62.4まで上がってきました。
連動がかかったのが分かりましたし
いつも使われてない筋肉が使われた感じが出ました。
その後体が疲れて
いつもの57ぐらいまで落ちてしまいましたが
この実験は成功だと思っています。
実は左打ちはヤードスティックを使っても
40後半ぐらいだったので
大成功だと思います。
このまま62、3をキープできれば
ほぼ右と同じになるということです。
このカリキュラも体験したい場合は
是非一度お試しにくださいませ。
この頃私もインスタをよくやります。
そうしたら中学の友達が
インスタにストーリーで
JA海部東店でマルシェに
出店したことを告知していたので
あーやってるんだと思いました。
そうしたらもう1人の中学の同級生をやっていたので
お昼休憩中に行ってきました。
遠目から見ても僕のことがわかったみたいで
やっぱりみんな変わらないんだなと感じました(笑)

私はトレーナーなので
油をあげたものは基本食べないのですが
さすがに売り上げに貢献したいので
購入させていただきました。
串カツの加成利屋さんといいます。
よければインスタフォローしてあげてください。
インスタはこちら
串カツとてもおいしかったです!

もう1人の友達は
工具・金物/竹材/工業消耗品/エクステリア
など幅広くやっています。
株式会社カトウ
インスタはこちらです
もうみんな50になったので
昔話はしない感じです。
まあ50年生きてるといろんなことがあるよね。
みたいな感じになっています。
みんな理想の人生を送っているかどうかは分かりませんが
なんとかやってるんでいいんじゃないかな?
と思っています。
私の話になりますが
私もこういうのに出た方がいいよと言われています。
なのでこれってどうやって出るの?
みたいな、そもそもの質問をしていました。
いつもSNS やホームページなどの方で宣伝しているので
対面で宣伝するのって本当に大事だと
私も感じているところです。
今度同じ中学校の3人で出店するかもしれません(笑)
その時は是非よろしくお願いいたします。
また会いましょう!
先日膝痛で来店されたお客様がいらっしゃいました。
2、3ヶ月ぐらい前から
膝痛を患っているそうで
整形外科に行ってレントゲンを撮ったら
異常なしと言われ
湿布を渡されたそうです。
整体にも行ってたそうで
何か原因があるかもしれないね
そう言われて終了したそうです。
私も24歳の時に
膝、腰、首とスノーボードで痛めて
同じような経験をしました。
接骨院に行っても針きゅうに行っても
同じ対応でした。
当時は接骨院は
とても利益が出ていたそうなので
かなり雑に扱われたと感じています。
今は保険の点数が低くなり
とても丁寧になっているそうなのですが
今度は逆に保険が効かなくなっているそうです。
整形外科は相変わらずの対応だと感じてます。
私のところでは初めてご来店していただいた方は
写真を撮り姿勢などを見たりします。
今回の足の長さを見ていただくとこのような感じです。

踵を合わせると だいたい3cm ぐらい
足の長さが違っていました。
これの原因は骨盤と背骨と膝の曲がり
全て複合したことだと感じています。
要は今回の膝痛は
全身から来ていると私は見立てました。
そして背骨と骨盤を調整した後がこちらです。

かなり整っていると思います。
膝痛が出ている場合は
かかとが内側に入ってきます。
そして膝が外に逃げていきます。
よくよく考えていただくと
おじいちゃんおばあちゃんたちが歩いてる歩き方は
すごいガニ股ですよね?!
はいこの方はシニアの方なので
徐々になってきてるということです。
がに股になってきてるということは
外ももの筋肉がすごい使われて
内ももの筋肉がなくなってきてるということです。
そのために今回ご案内したことは
ステップ1
まず最初に痛みを10のうち2から3ぐらいまで減らしましょう。
ステップ2
2から3ぐらいになりましたら内ももを鍛えていきましょう。
この2つをすればかなり良くなると思いますし
また痛みのない快適の生活ができるようになります。
私も24歳から27歳までの時に
たくさん遠回りをしたので
最短で良くなるご提案を
全力でさせていただいております。
どうかご縁のあった方が
最短で良くなるように想い続けます。
インスタでご縁のあった
西尾張ハンドボールスクールの代表の方が
ご挨拶に来てくれました。

なかなかこういうことはないので
さすがに行動力あるなと感じました。
まだ30代なので行動力バリバリですね。
こういうところは私も見習わないといけないと感じています。
津島市やあま市などで活動しているそうです。
なかなかハンドボールって
見ないスポーツですが
インスタを見ていると
ハキハキと動いているのが分かります。
公式戦には出ないみたいなので
全員が試合みたいなことをできるそうです。
掛け持ち も OK らしいです。
なるほどこういう考え方もあるのだなと
そう思い感心しています。
強いとか勝つチームとか作っちゃうと
試合出れない方がたくさんいますもんね。
チラシはこちらになります。

ホームページはこちらになります。
ご興味のある方は是非。
4月からからだかえるアース内に
腰痛 膝痛専用のアース整体院を
始めました。
おかげさまでたくさんの方が
来店していただいております。
本当にありがとうございます。
同い年ぐらいの人もご来店していただいたり
同じスポーツをしていた方とかも来店してたいております。
またご自身のお子様や
知り合いの方をご紹介していただいて
本当にありがとうございます。
その中でもかなり重症な方も来店していただきました。
骨が変形していたりしてると
治すことができないこともあります。
この場合は治すというよりは
予防と考え
今よりも悪くならないように
サポートさせていただいております。
今整体院をやったことにより
また別の客層の方が来ていただいて
本当にありがとうございます。
よくなった方はできれば
そこから運動をして
二度と痛みが出ない体づくりをしていただければ
良いかなと思っております。
また骨が変形して
完治ができない方は
これ以上悪くならないように
精一杯予防をさせていただきますので
よろしくお願いいたします。
整体のホームページはこちらになります。